モバイル用カート モバイル用検索

ドライフルーツ

商品説明


ドライフルーツ ドライフルーツ

ドライフルーツの魅力

ドライフルーツの最大の魅力は、生のままよりも効率よく栄養が取れることです。フルーツに含まれる食物繊維やミネラルや抗酸化成分は、乾燥させても大部分は残ります。ドライフルーツは手軽に栄養補給ができ、長期保存が可能なところも魅力のひとつです。

ドライフルーツの多々楽達屋

ドライフルーツの多々楽達屋

岐阜県土岐市を本拠地に、高島屋、三越、天満屋など大手デパートでも店頭販売をするドライフルーツメーカー。その前身は、60年近く続く陶器メーカー「籠新陶苑(かごしんとうえん)」です。 安藤 誠代表が、2011年より工場内でドライフルーツの製造加工を開始しました。 「健康づくりに役立つドライフルーツ」をコンセプトに立ち上げたドライフルーツブランド「多々楽達屋 tataratiya 」。名前の由来は、出発点である陶器にちなみ、たたら作りという陶器の製法からきています。

タニカと多々楽達屋との出会い

多々楽達屋は、タニカと車で20分程の距離にあります。多々楽達屋は、地元でも信頼の厚い ドライフルーツメーカーです。実際に生産工程を見学したり、何度も打ち合わせを重ねるうち、 その信頼はさらに深まりました。それは、多々楽達屋の作り上げるドライフルーツは、食材の選択にも決して妥協することなく、安心安全でしかも美味しいということを実感することができたからです。皆さまにも自信を持ってオススメできる商品

ドライフルーツづくりの意外なきっかけ

ドライフルーツの多々楽達屋

元々陶器を扱う会社であったため、商品に箸やスプーン、マットなどをセットにして販売していました。そしてそのセットの一つがドライフルーツだったのです。 当時一緒に販売していたものは好評だったものの、お客様から「砂糖がないものがいい」との声をいただきました。探してみましたが、無糖のドライフルーツは納得のいくものが見つからず、そこで自社での製造を決心。 以来今日まで、味と品質を磨いてきました。(安藤代表談)

経験が生んだベストの環境管理

ドライフルーツの多々楽達屋

生の果物を扱うため、検品は慎重に行っています。傷や穴がないか、色・匂いは大丈夫か……など、状態の良いものを味わっていただくためにチェックを徹底しています。また、仕入れたフルーツは24度に保たれた室内で管理され、新鮮なまま加工されます。 商品は、温度の影響を受けないものは常温で、残りは冷蔵庫で保管。その冷蔵庫もむやみに温度を下げず、ドライフルーツに必要な冷気を保つことで効率よくストックしています。

多々楽達屋のこだわり

ドライフルーツの多々楽達屋

商品は素材の新鮮さ、食べやすさ、味の良さにこだわり選別しています。市場にはまだ少ない無加糖の商品を数多く取り揃えています。一にも二にも美味しい事が大切と考え、美味しくなる為の努力を商品の仕入れから製造などの点で日々重ねています。同じカテゴリーで日本一を目指し、無いものは作る。工夫を凝らし、従業員が自由に仕入れをすることで新しい発見と豊富なバリエーションを獲得しています。

ドライフルーツの多々楽達屋

すばる屋のオススメ商品

  • ABCT種菌
  • KF13種菌
  • CSP種菌
  • 甘酒酵素
  • チーズ酵素
  • ハンドル内容器
  • ガラス内容器
  • ナカコの米こうじ