カスピ海種菌(ヨーグルトの願い)‐Caspian inoculum‐
カスピ海ヨーグルトからクレモリス菌を取り出したのが「ヨーグルトの願い」です。真っ白なヨーグルトができあがります。
製品特長

長寿の国から来たヨーグルト
カスピ海ヨーグルトは、長寿の人が多いコーカサス地方の伝統的発酵乳です。長寿の研究で著名な京都大学名誉教授の家森幸男先生が、1986年頃コーカサス地方から持ち帰りました。その後、家森先生からごく身近な人に分けられた種菌が人づてに株分けされ、今では日本中に広まり話題になっています。

独特のとろみがクセになる
カスピ海ヨーグルトの最大の特徴は、とろりとした独特の粘りです。言葉で例えにくいその独特の食感は、多くの人がやみつきになるようです。
味は一般的なヨーグルトに比べて、酸味が少なくマイルドな味です。

健康維持に活躍
クレモリス菌は、生きて人間の腸内に届き、腸内環境を整えてくれると考えられています。さらに、特有の粘りをうみだすことで、腸管内の状態に良い影響を与えているのではないかとの報告もあります。その他、整腸作用・アトピー性皮膚炎の抑制・血中コレステロール値の改善や血糖値上昇抑制作用などが期待されています。最近ではカスピ海ヨーグルトの摂取量が多いほど風邪の症状が軽くなることや、インフルエンザの予防接種において抗体価を高める効果があることなども徐々にわかってきました。
仕 様
品名 | ヨーグルトの願い |
---|---|
原材料 | 脱脂粉乳、砂糖、乳糖 |
乳酸菌 | クレモリス菌 |
発酵温度 | 27℃ |
発酵時間 | 24時間 |
内容量 | 1g |
保存方法 | 冷暗所にて保存してください。開封後は1包すべてお使いください。 |
対応機種 | ヨーグルティアS(YS-01)、ヨーグルティア(YM-1200)、KAMOSICO(KS-12)、カスピメーカー(YM-800-CSP) |
※商品の性質上、種菌のご返品を承ることができかねます。