ケフィア‐kefir‐
ケフィアを扱いやすい粉末にしています。1回1リットルを1包で作ることが出来るため、使いやすく清潔です。
製品特長

1度に多種類の乳酸菌を摂取できる
ケフィアは、長寿の人が多いコーカサス地方の伝統的発酵乳です。古くはヤギ皮の袋に牛・ヒツジ・ヤギなどのミルクとケフィアグレインを入れ、戸口の近くにぶら下げて作られていたそうです。
一般的なヨーグルトは、1~2種類の乳酸菌でできていますが、ケフィアは6種類もの乳酸菌と酵母が共生発酵しています。 だから、ケフィアは一度に多種類の乳酸菌と酵母を摂ることができるスーパーヨーグルトなのです。見た目や味は一般的なプレーンヨーグルトとあまり変わりません。 発酵時間により酸味が増すことがありますが、ヨーグルトが好きな方には好評をいただいています。

手作りだからこそ味わえる魅惑のヨーグルト
そんなケフィア、実は日本ではヨーグルトの状態で販売することが出来ません。ケフィアは酵母によってアルコール発酵するため、発酵時に炭酸ガスが出て容器が膨らむからです。 ヨーロッパなどでは容器に穴を開けて販売されていますが、日本では食品衛生上穴を開けての販売が認められていないため、市販する事が出来ません。 つまり、日本ではケフィアは手づくり以外に食べる方法がないのです。

健康効果、美容効果も
ケフィアは人間にとって健康効果があると言われています。 ケフィアは、腸内の善玉菌(ビフィズス菌)を増やし、悪玉菌の増殖を抑えて腸内環境を改善します。 そのため腸がキレイになり、悪玉菌の増殖を抑え老化を防ぐといわれています。
また、便秘が解消し、ビタミンやミネラルの吸収がよくなりお肌が美しくなります。そして乳酸菌とビタミンが含まれているため免疫力を高める効果もあるようです。
仕 様
品名 | ケフィア |
---|---|
原材料 | 乳酸菌、酵母、脱脂粉乳 |
乳酸菌 | ラクトコッカス・ラクチス、ラクトコッカス・クレモリス、ラクトコッカス・ダイアセチラクチス、 ロイコノストック・クレモリス、ラクトバチルス・プランタラム、ラクトバチルス・カゼイ |
酵母菌 | サッカロマイセス・フロレンチヌス |
発酵温度 | 25℃ |
発酵時間 | 24時間 |
内容量 | 1g |
保存方法 | 冷蔵庫に保存してください。開封後は1包すべてお使いください。 |
対応機種 | ヨーグルティアS(YS-01)、ヨーグルティア(YM-1200)、KAMOSICO(KS-12)、カスピメーカー(YM-800-CSP) |
※商品の性質上、種菌のご返品を承ることができかねます。