モバイル用カート モバイル用検索

ヨーグルト&発酵食とはなに?

アシドフィルス君 ビフィズス君 カゼイちゃん サーモフィルス君

みなさんは、発酵食(はっこうしょく)とはなにか、しっていますか?

発酵食は、食べ物に菌(きん)がついて、せいしつがかわった物のことです。
食べ物を冷ぞう庫に入れずにほうっておいたら、時間がたつとくさってしまいますよね。
それは食べ物に菌がついて、体に悪いものにかえてしまうからです。

実は、発酵もまったく同じことがおこっています。
でも、発酵食を食べても、おなかがいたくなったりしません。
それどころか、体の調子がよくなっていくのです。
それは、食べ物についた菌が、食べ物をもっとよいものにかえてくれたからです。

ヨーグルトは、発酵食のひとつです。
牛乳に乳酸菌(にゅうさんきん)がついて、えいようをふやしたり、体にとりこみやすくしたりします。
他にも、日本には「みそ」「しょうゆ」「しおこうじ」など、
昔から食べられている発酵食があります。

みなさんも、発酵食について研究してみませんか?

夏休みヨーグルト&発酵食自由研究コンテスト 結果発表

ヨーグルトを使った自由研究のテーマ

みなさんは、ヨーグルトは好きですか?
おうちにある牛乳とカップヨーグルトで、
ヨーグルトをふやすことができます。
おうちの人とチャレンジしてみましょう!

日本の調味料は発酵食が多いのさ

ヨーグルトについて
調べてみよう

むずかしさ:

やってみる!

ヨーグルトを
作ってみよう

むずかしさ:

やってみる!

どんな方法で
ヨーグルトができる?

むずかしさ:

やってみる!

どの組み合わせで
つくるヨーグルトが
一番おいしいかな?

むずかしさ:

やってみる!

ほかにもこんなテーマがあるよ

  • ヨーグルトをはやく作ることはできるかな
  • 一番安く作れるヨーグルトってなんだろう
  • ヨーグルトにつけた食べ物はどうなるの?
  • ヨーグルトにあうトッピングを探してみよう

このほかにも、お母さん・お父さんと相談して考えてみましょう。

発酵食を使った自由研究のテーマ

日本にはたくさんの発酵食があります。
みなさんのおうちにも色々な発酵食がかくれていますよ。
どんな発酵食があるか調べて、さがしてみましょう!

日本の調味料は発酵食が多いのさ

発酵食をみつけよう

むずかしさ:

やってみる!

こうじからできる
発酵食ってどんなもの?

むずかしさ:

やってみる!

オリジナル甘酒を
作ってみよう

むずかしさ:

やってみる!

みそづくりに
チャレンジしよう

むずかしさ:

やってみる!

ほかにもこんなテーマがあるよ

  • 発酵食のれきしを調べてみよう
  • いろんな豆で納豆を作ってみよう
  • 一番甘い甘酒を作ってみよう
  • 塩こうじにつけた食べ物はくさりにくいかな?

このほかにも、お母さん・お父さんと相談して考えてみましょう。

自由研究をやってみたよ!

小中学生のみんなが
発酵食について研究してくれました。
どんな研究をしたか教えてもらいましょう。

みんなありがとう!とっても面白かったわ

発酵食をたくさん見つけたよ!

むつ君は、お父さんといっしょにスーパーに出かけて、発酵食さがしをしてくれました。
見つけた発酵食を写真にとって、画用紙に上手にまとめてくれましたよ。

岐阜県
小学1年 むつ君

歴代のグランプリ

グランプリ受賞おめでとう~!
グランプリ 八反田 魁将君

2023年

八反田 魁将 君

兵庫県 小学6年生

賞品:Nintendo Switch

グランプリ 佐藤 知海さん・佐藤 迪洋君

2022年

佐藤 知海さん・佐藤 迪洋君

静岡県 小学4年生・小学6年生

賞品:商品券3万円分

グランプリ 佐藤 知海さん・佐藤 迪洋君

2021年

佐藤 知海さん・佐藤 迪洋君

静岡県 小学3年生・小学5年生

賞品:商品券3万円分

グランプリ 林 彩音 さん

2020年

林 彩音 さん

茨城県 小学6年生

賞品:PC

グランプリ 佐藤 知海 さん・佐藤 迪洋 君

2019年

佐藤 知海 さん・
佐藤 迪洋 君

静岡県 小学1年生・小学3年生

賞品:ギフト券

グランプリ 足立 瑛音 君

2018年

足立 瑛音 君

静岡県 小学3年生

賞品:Nintendo Switch + LABO

グランプリ 須賀 心優 さん

2017年

須賀 心優 さん

和歌山県 小学3年生

賞品:Nintendo Switch + お好きなゲームソフト1本

自由研究まとめ方のコツ!

自由研究が上手にまとまるコツを、
こっそり教えちゃいます。
だれよりも上手にしあげて、先生をびっくりさせよう!

君の自由研究がいちばんになるかもね!
1.自由研究のテーマを決めよう!
自分のやりたい研究テーマと、自由研究の中でチャレンジしたいことを決めましょう。
2.研究のきっかけを覚えておこう!
まとめる時は、どんなきっかけでその研究をすることを決めたのか、みんなに分かるように書きます。そのために、「○○なところがふしぎだなぁと思ったから」「どうして△△のようになるのか知りたかったから」など、くわしくメモしておきましょう。
3.結果をはじめに予想しよう!
研究の結果がどうなるのか、研究を始める前に考えてみましょう。どうしてそう思ったたか、わすれずに書くようにしましょう。研究をしながら、自分の思ったこととどこがちがうか、どうしてちがったのかを考えてみましょう。
4.研究するじゅんばんを考えよう!
どういうじゅんばんで研究を進めるか考えましょう。どんなことがおこるか、何が必要か、3番で予想したこともいっしょに考えます。
まとめるときは「実験方法」「ちょうさ方法」「作り方」の説明を書くと、みんなにどんなふうに研究をしていったのか伝わります。
5.道具をじゅんびしよう!
4番で考えたじゅんばんの中で、使いたいものをそろえましょう。ひとりでそろえられない物はお母さんとお父さんにたすけてもらいましょう。研究中に足りないものが出ないように、よく見直しながら用意しましょう。
6.かんさつ・実験をしよう!
さあ、いよいよ研究が始まります!研究している様子は写真にとっておきましょう。研究中、温度や量・時間などの数字はこまめにメモしておくと、後からグラフにまとめやすいですよ。他にも気づいたことやさんこうにしたものは何でもメモしておきましょう。
7.結果からわかったことをまとめよう!
研究が終わったら、結果をまとめていきます。面白いことに気付いたり、こまったことがあったりしたら「こんなことがあった」「こうすればよかった」などと書くといいでしょう。あなたの研究の様子がイキイキと伝わります。3番の予想と結果がどうちがったかも、忘れずにくらべましょう。最後に、この研究で結果から、さらにふしぎに思ったことやわからなかったことを、次の自由研究やこれからの勉強につなげていけると◎

お母さん・お父さんへのお願い

自由研究は、基本的には子供の自主性に任せて自由にやらせてあげるのがよいですが、火や刃物を使うなど子供だけでは危ないことや、必要な機材の準備や技術的に子供には難しい事などは積極的に協力してあげましょう。
また、テーマを決めたり考える方法などで悩む子も多いので、最初のきっかけ作りや手順の説明などを手助けしてあげるのもよいでしょう。
そして一番大切なのは、困った時に子供の方から助けを求めやすいように、始める前に「困ったことがあったら言ってね」と伝えることです。あとはしっかり見守ってあげてください。

夏休みヨーグルト&発酵食自由研究コンテスト!

8月1日より、夏休みヨーグルト&発酵食自由研究コンテストをおこないます!
ヨーグルトか発酵食をテーマにした自由研究をして、そのレポートを送ってください。
超ごうかプレゼントをご用意!さんか賞もあるのでどしどしおうぼしてください!

おうぼ受付は終了しました結果発表ページが
できました

自由研究コンテスト応募

今年もグランプリに
輝いた自由研究には、超豪華賞品をご用意!!

賞品は、子供たちが楽しみながら
成長できる様なものを中心に選びました。

超豪華賞品

グランプリ(1名)

  • Nintendo Switch(本体のみ)
  • 小学館の図鑑NEO スペシャルセット
  • Artecブロック 特別支援セット 大
  • XPPen 液タブ X3チップ搭載ペン
  • ドローン 小型 免許不要 カメラ付き
  • NEOGlobe しゃべる地球儀

※ご希望の商品をどれかひとつプレゼント!

銀賞(1名)

人気のおもちゃ
(10,000円相当)
※当選者と相談の上
贈呈

銅賞(3名)

図書カード
(5,000円分)

超豪華賞品 夏休みヨーグルト&発酵食自由研究コンテスト 結果発表